2014.07.26 Saturday
BAG納品しました。
JUGEMテーマ:アート・デザイン


最近ずっとちくちくカタカタ制作していたBAGを納品してきました。
上通り 雑貨屋「cadeau」さん。
すでに2点はsold outとなっておりますが
合計4点ございます。
大きさや形もいろいろ☆
お近くにお越しの際はぜひのぞいてくださいね♪
雑貨屋「cadeau」
熊本市中央区上通町10-5
OPEN:12時〜20時
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
<猫の人形gazet(ガゼット)を作るclue.のホームページ>
http://www.clueroom.com
<猫の人形gazetなど、作品・制作風景などのブログ>
<作品の一部を NET SHOP「minne」にて販売中>
http://minne.com/clue
<clue.作品が参加するイベントの予定>
<clue.作品が参加するイベントの予定>
6月25日(水)〜8月11日(月)
「JAM POT アニマルサーカス団」JAM POT10周年雑貨イベント
「JAM POT アニマルサーカス団」JAM POT10周年雑貨イベント
2010.04.25 Sunday
晴天の中、チャリで、バイクで☆

JUGEMテーマ:アート・デザイン
チャリやバイクを乗り継ぎながら
お出かけ三昧。
明日からまた雨の予報が続くので
できるだけ今日のうちに…!
いやはや疲れた〜
でもね、一つ大きな納品が済んだので
心は少しスッキリ☆
…したところで、新しいオーダー品に取りかからねば!です。
只今いろんなところから
いろいろなオーダーをいただいていてちょっとてんやわんや。
ひとつひとつ完成させていかなくっちゃ!
オーダーいただいている
オープン1周年記念のポーチ50個☆も本格始動!
もりもりつくりますぞ〜
そうそう。
このブログ、なんだか良く分かんないけど
新しいシステムに移行しました。
今までのが容量オーバーになって
画像アップとかできなくなったので。
容量倍増!らしいのですが、よくわかんないや。
とりあえず使えれば、ね。
パソコンも壊れ、今までの写真(主にサチコさん)もゼーンブ空っぽに。
このブログだけが唯一のアルバムなのだ(><)
頼りにしてますよ〜頑張ってくれ〜
*HPはこちらです。 http://www.clueroom.com
*ちくちく制作日記はこちらです。 http://d.hatena.ne.jp/clueroom/
2010.04.01 Thursday
花散らしの雨

やっと満開になったのに
早速、雨…
桜散らしの雨 って言うんですね。
私、初めてこの言葉知りました。(お恥ずかしぃ)
すてきですね。
なんか日本人って感じだわ。
きれいな日本語、いっぱいありますね。
イベント用作品、発送しました。
点数は少ないですが、なんだかんだでものすごく時間がかかりました
作業的に、というより精神的に、かな、、
郵便局に行くと「EXPACK500」がなくなっていてびっくり。
4月1日からレターパック(500・350)になったそうです。
500 or 350 のサービス内容がまだ把握できていないので
もらってきたチラシをもっとじっくり読んでみたいと思います。
郵便局LOVEな私。
記念切手を見たり、いろんなサービス情報を得たり
郵便局に行くと、なにかとテンションあがっちゃいます。
*HPはこちらです。 http://www.clueroom.com
*ちくちく制作日記はこちらです。 http://d.hatena.ne.jp/clueroom/
2010.03.11 Thursday
Cafe Gallery Mayaさんに行ってきました☆
確定申告のあとは納品に。
市電にゆられ、ぷらぷら歩きながら
またもや道に迷い
熊日販売センターの方に道を聞き(優しい方で感謝!)
ようやくたどりついたのは…

「Cafe Gallery Maya」
レターセットのオーダーをいただいていたので納品に☆
というのは口実?
ブログなどではいつも拝見していて
ぜひぜひ一度お邪魔してみたかったのです〜☆
やっぱり素敵なお店でした☆☆☆
おうちにお邪魔したようなほっとする感覚♪
大きな窓越しに店内から見るお庭の雰囲気もとっても素敵でした。
この日は時に吹雪!その風景もキレイだった〜
緑でいっぱいになる春も楽しみ!
お客様もずっとひっきりなし。
お忙しいときにお邪魔しちゃって申し訳ないです(><)
オーナーの高田さんもとっても優しいあったかい方で
あ〜も〜ほんと、おいしい料理とともに心底癒されちゃいました〜
ねこちゃんたちもいました♪ やっぱりかわいい〜♪♪
またゆっくりお邪魔させていただきたいと思います☆ウキウキ
今度はトラちゃんともたわむれたい〜♪(野望を胸に…)
まだ、時期・詳細は確定してませんが
clue.の作品の展示・販売もさせていただく予定です☆
あの素敵なお店で!
帰りの電車の中ではひとり妄想大会でした♪
どうぞよろしくお願いします〜☆
お店のブログ http://d.hatena.ne.jp/cafe_maya/
お店情報がのっているサイト発見☆
http://www.kumacafe.com/kumamoto/suburbs/cafe_gallery_maya.php

この日いただいたのは、パスタのランチ☆
キレイだわ〜 おいしかった〜♪
デザートもとってもおいしかった!
チーズケーキも絶品だったぁ☆☆☆うっとり〜
市電にゆられ、ぷらぷら歩きながら
またもや道に迷い
熊日販売センターの方に道を聞き(優しい方で感謝!)
ようやくたどりついたのは…

「Cafe Gallery Maya」
レターセットのオーダーをいただいていたので納品に☆
というのは口実?
ブログなどではいつも拝見していて
ぜひぜひ一度お邪魔してみたかったのです〜☆
やっぱり素敵なお店でした☆☆☆
おうちにお邪魔したようなほっとする感覚♪
大きな窓越しに店内から見るお庭の雰囲気もとっても素敵でした。
この日は時に吹雪!その風景もキレイだった〜
緑でいっぱいになる春も楽しみ!
お客様もずっとひっきりなし。
お忙しいときにお邪魔しちゃって申し訳ないです(><)
オーナーの高田さんもとっても優しいあったかい方で
あ〜も〜ほんと、おいしい料理とともに心底癒されちゃいました〜
ねこちゃんたちもいました♪ やっぱりかわいい〜♪♪
またゆっくりお邪魔させていただきたいと思います☆ウキウキ
今度はトラちゃんともたわむれたい〜♪(野望を胸に…)
まだ、時期・詳細は確定してませんが
clue.の作品の展示・販売もさせていただく予定です☆
あの素敵なお店で!
帰りの電車の中ではひとり妄想大会でした♪
どうぞよろしくお願いします〜☆
お店のブログ http://d.hatena.ne.jp/cafe_maya/
お店情報がのっているサイト発見☆
http://www.kumacafe.com/kumamoto/suburbs/cafe_gallery_maya.php

この日いただいたのは、パスタのランチ☆
キレイだわ〜 おいしかった〜♪
デザートもとってもおいしかった!
チーズケーキも絶品だったぁ☆☆☆うっとり〜
2009.11.24 Tuesday
冬小物展 納品しました☆


「冬小物展3」
11月25日(土)〜12月28日(月)
ざっかや ちゅーりっぷはっと
今年も参加させていただきます★
どうぞよろしくお願い致します♪
というわけで
3連休もミシン三昧でした〜
気付けば今年も残すところあと1ヶ月!
もっともっと作らねば〜☆
2009.10.08 Thursday
JAM POT「どんぐり山とかさこそ森〜動物たちの秋フェスタ〜」

イベント始まっています★
2009.10.7〜26
JAM POTとninoの雑貨遠足vol.2
「どんぐり山とかさこそ森 〜動物たちの秋フェスタ〜」
〜以下JAM POTさんHPより〜
----------------------------------
陽気で可愛い動物たちが集う、
JAM POTの「どんぐり山」と、ninoの「かさこそ森」。
それぞれの山や森の「動物」たちをモチーフにしたハンドメイド雑貨が、
今年の秋もJAM POTとninoに大集合します!
今年のテーマは「動物たちの秋フェスタ」
JAM POTの「どんぐり山」では動物たちによる素敵な“音楽会”が、
ninoの「かさこそ森」では楽しい“収穫祭”が開催されます。
秋の遠足気分で「どんぐり山の音楽会」と
「かさこそ森の収穫祭」を巡ってみませんか?
たくさんの動物たちが皆様をお待ちしております。
----------------------------------
わたしは、コースターを納品☆
たくさんの作品の中から探してくださいね〜♪
JAM POT さん HPはコチラ
2009.06.30 Tuesday
続☆赤ずきん<オオカミ


大阪 JAM POTで開催中のイベント
「赤ずきんちゃんのジャムパーティ展」に
作品を追加納品しました〜☆
BLOGに、イベントの様子が紹介されています。
毎回、JAM POTさんのイベントには圧巻(@@)
パワーを感じますね〜 スゴイ!
先日、雨が降り出す前の早朝に発送しました☆
あと一歩遅かったらズブぬれだったでしょう〜
雨女の私にしてはよくやった!
と思ったら
先週末GETした念願のチャリンコが
どしゃ降りの中、発送されてきて
ただ今アパートの軒下でズブぬれになっております
カバーも一緒に買ったんだけど
サイズがあわずつんつるてんで、もはや乗せてるだけ
しかもハンドルに引っかかっただけで破けるという
なんとも残念な代物…なんだよこれー です。
早く晴れないかな〜
ウキウキ☆
2009.06.23 Tuesday
赤ずきんちゃん<オオカミ

いよいよ、イベントの日が近づいてきましたよ〜
6月25日〜7月20日
JAM POT5周年企画
「赤ずきんちゃんのジャムパーティ展」
詳細はコチラ
私のは、赤ずきんちゃんよりオオカミがメインです
ヤギやウサギとかかわいい作品がひしめく中で
きっと異色を放っていることでしょう〜
お近くの方はぜひお立ち寄りくださいませ〜
2009.06.15 Monday
イベント作品 HPアップしました☆

家の中にいるだけでも
日焼けしちゃうそうですわよ
おそろしや〜
梅雨はいったいどこへやら?
って感じで晴れまくってる熊本です。
バイクに乗る用事があるものの
日焼けがこわい、、、
イベント作品、HPにアップしました☆
HPはコチラ
2009.06.14 Sunday
「夏の布クラフト」に掲載していただきました〜

おおお
一体いつの作品だっけ?ってくらい
ずいぶん前のお仕事
6月中旬発売の「親子で楽しむ 夏の布クラフト」に
作品を掲載していただきました〜

見開き2ページ、写真付きの作り方も載っています(型紙付)
お時間ある方は、ぜひ挑戦してみて下さいませ〜

もこもこ
絨毯みたいな刺しゅうを入れました
HP、掲載誌のページ更新しました☆
HPはコチラ
| 1/4 pages | >>
- Selected Entries
-
- BAG納品しました。 (07/26)
- 晴天の中、チャリで、バイクで☆ (04/25)
- 花散らしの雨 (04/01)
- Cafe Gallery Mayaさんに行ってきました☆ (03/11)
- 冬小物展 納品しました☆ (11/24)
- JAM POT「どんぐり山とかさこそ森〜動物たちの秋フェスタ〜」 (10/08)
- 続☆赤ずきん<オオカミ (06/30)
- 赤ずきんちゃん<オオカミ (06/23)
- イベント作品 HPアップしました☆ (06/15)
- 「夏の布クラフト」に掲載していただきました〜 (06/14)
- Categories
- Archives
-
- February 2019 (15)
- January 2019 (15)
- December 2018 (16)
- November 2018 (21)
- October 2018 (5)
- September 2018 (17)
- August 2018 (17)
- July 2018 (15)
- June 2018 (20)
- May 2018 (19)
- April 2018 (16)
- March 2018 (20)
- February 2018 (15)
- January 2018 (17)
- December 2017 (19)
- November 2017 (22)
- October 2017 (14)
- September 2017 (21)
- August 2017 (13)
- July 2017 (17)
- June 2017 (19)
- May 2017 (19)
- April 2017 (23)
- March 2017 (20)
- February 2017 (21)
- January 2017 (20)
- December 2016 (19)
- November 2016 (16)
- October 2016 (19)
- September 2016 (17)
- August 2016 (19)
- July 2016 (27)
- June 2016 (21)
- May 2016 (23)
- April 2016 (17)
- March 2016 (18)
- February 2016 (23)
- January 2016 (18)
- December 2015 (20)
- November 2015 (19)
- October 2015 (27)
- September 2015 (17)
- August 2015 (17)
- July 2015 (11)
- June 2015 (22)
- May 2015 (21)
- April 2015 (23)
- March 2015 (17)
- February 2015 (14)
- January 2015 (14)
- December 2014 (20)
- November 2014 (20)
- October 2014 (22)
- September 2014 (23)
- August 2014 (23)
- July 2014 (21)
- June 2014 (16)
- May 2014 (26)
- April 2014 (9)
- March 2014 (17)
- February 2014 (22)
- January 2014 (12)
- December 2013 (23)
- November 2013 (20)
- October 2013 (20)
- September 2013 (25)
- August 2013 (17)
- July 2013 (18)
- June 2013 (19)
- May 2013 (27)
- April 2013 (18)
- March 2013 (14)
- February 2013 (19)
- January 2013 (13)
- December 2012 (10)
- November 2012 (14)
- October 2012 (22)
- September 2012 (15)
- August 2012 (21)
- July 2012 (26)
- June 2012 (19)
- May 2012 (24)
- April 2012 (8)
- March 2012 (10)
- February 2012 (20)
- January 2012 (15)
- December 2011 (13)
- November 2011 (15)
- October 2011 (10)
- September 2011 (24)
- August 2011 (17)
- July 2011 (10)
- June 2011 (16)
- May 2011 (22)
- April 2011 (18)
- March 2011 (15)
- February 2011 (22)
- January 2011 (23)
- December 2010 (22)
- November 2010 (11)
- October 2010 (16)
- September 2010 (18)
- August 2010 (20)
- July 2010 (19)
- June 2010 (22)
- May 2010 (30)
- April 2010 (33)
- March 2010 (25)
- February 2010 (36)
- January 2010 (42)
- December 2009 (21)
- November 2009 (17)
- October 2009 (19)
- September 2009 (16)
- August 2009 (19)
- July 2009 (24)
- June 2009 (22)
- May 2009 (26)
- April 2009 (13)
- March 2009 (14)
- February 2009 (16)
- January 2009 (24)
- December 2008 (23)
- November 2008 (21)
- October 2008 (28)
- September 2008 (32)
- August 2008 (26)
- July 2008 (34)
- June 2008 (29)
- May 2008 (33)
- April 2008 (27)
- March 2008 (33)
- February 2008 (41)
- January 2008 (50)
- December 2007 (15)
- November 2007 (26)
- October 2007 (25)
- September 2007 (26)
- August 2007 (16)
- July 2007 (20)
- June 2007 (26)
- Links
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-